訳あって転職しました。
それに伴い、通勤距離が変わりました。
こんどの会社までの距離は、おおよそ5km。
通勤時間もほんの10分足らず。
これではバイクのエンジンオイルが温まる前に会社についてしまいます。
そこでこの距離に適した排気量のバイクに乗り換えることにしました。
他のページにもちょくちょくみえていたバイク。
ジョルカブです。退色しやすいイタリアンレッドのボディーに黒のツートンカラー。
カブ譲りの非力でタフな心臓と、巷で有名なハイブリッド車ですらもはるかに凌駕する驚異の低燃費(リッター60km/l)を平気で叩き出します。
これからは、コチラがメインになりそうです。
最高速は60Km/h。ただし加速が鈍く、速度まで達するに時間がかかります。
オイルフィルターはコスト削減のためか無し。
右手は前輪ブレーキですが、左手には後輪ブレーキがついています。
クラッチつきのバイクに乗った事がある人は、必ずと言っていいほど加速時にリアをフルブレーキしてしまいます。
本能ですね。
かくいう私もこれに慣れるまで時間がかかりました。
また、普通のバイクと同じ、右側にキックがあります。(スクーターは左側)
極めつけは・・・・生産中止になりました。
現在、2005年9月現在では少量の在庫があるだけです。